かにの相場金額を知りたい!お得に買う方法とは?

子供の帰省や年末年始などに、かにのお取り寄せをするご家庭も多いでしょう。かには高級食材ですからおもてなしにもぴったりですし、実際食卓に並んだ時に「ごちそう感」がありますよね。
せっかくの機会ですから品質の良いものを購入したいですが、品質の良いものがお得に買えるならそれに越したことはありません。では、「お得なかにの値段」はいくらなんでしょうか。
かにの相場価格を知っておけば、購入の際にそれがお得なのかどうか、判断することが可能です。
この記事では、かにの値段の相場についてくわしく紹介します。

 

最近のかにの価格の動向について

かにの相場金額の変動にはさまざまな要因が関係します。

最近のかにの価格の動向を調べてみると、「かにの数そのものが減少したこと」が理由で、かにの価格は高騰し続けていることが分かりました。かにの数が減った理由は次のとおりです。

  • 日本の周辺国(北朝鮮や中国、韓国など)によるかにの乱獲
  • 地球温暖化による環境問題によるかにの餌の減少
  • ウクライナ情勢の影響を受け、ロシアからのかにの輸入が減ったこと

これからの要因でかにの数が減少し、かにの価格が高騰していることが分かっています。

 

かにの相場価格|種類別

かにの相場価格は種類ごとに異なり、また同じかにの種類であっても、水揚げされる時期によって相場価格が変動します。そのため相場価格には一定の幅が生じることに注意が必要です。
またかにの場合、産地によっても価格が異なるため、かにの価格を判断するには産地を確認するようにしましょう。なお、冷凍のかにについては、大きな価格の変動はありません。
では、種類別のかにの相場価格を確認していきましょう。

 

たらばがに

冷凍生たらばがにの相場金額は、1kgあたり4,000~10,000円といわれています。(2023年1月現在)

「かにの王様」とも呼ばれるたらばがには、甲羅の幅が25センチもあり、大きいものだと脚を広げた時に1メートルにもなるまさにキングサイズのかにです。

たらばがにといえば、太い脚にぎっしり詰まった身を思い浮かべる人も多いでしょう。実際たらばがにの脚肉は食べ応えがあるため、カニ通販でも人気のある商品のひとつです。

 

毛がに

毛がにの相場金額として知られる金額は、5,000~10,000円と幅広いものです。

毛がには体中が硬く短い毛に覆われています。たらばがにと異なり、短く丸みを帯びた脚が特徴的です。

主な産地は北海道ですが、一部岩手県をはじめとする東北地方でも水揚げされており、年間を通して北海道のどこかの漁場で獲れるため、いつでも旬を楽しめるかにでもあります。

毛がにはかに味噌の美味しさで広く知られており、茹でたり、蒸したりといったシンプルな調理方法が最も毛がにの美味しさを楽しめる方法です。

繊細で甘みの強い身とかに味噌が絶品で、甲羅酒なども毛がにのおすすめの楽しみ方といわれています。

毛がには1杯500g以内のものが販売されていることはほとんどなく、たいてい2杯で10,000円で販売されることが多いです。

1杯の重さが300gほどしかないものは可食部分(食べられる部分)が少ないため、購入する際は少なくとも1杯400gあるものを選ぶと良いでしょう。

また500g以上の毛がには1杯で10,000円位が相場になりますが、その分身がぎっしり詰まっているため、毛がにの美味しさを十分堪能できるはずです。

とくに700g以上の特大の毛がにに至っては、20,000円近くすることもありますが、その分満足度も上がります。

特別な日、または毛がにが大好きな人であれば、1杯500g~700gのものを購入するのもおすすめです。

 

ずわいがに

ずわいがには、姿(まるごと)の状態で販売される際には1kgあたり2,500~4,000円が相場であるといわれています。

また脚だけをまとめたずわいがにの場合は、1kgあたり7,000~8,000円程度が相場の金額になります。

ずわいがには冬場の定番ともいえるかに。表面はすべすべしており、甲羅に黒いカニビルの卵が付いていることが「環境の良い場所で育ったかどうかを見きわめるポイント」とされています。

ずわいがにの大きさは甲羅の幅が10~15センチほどで、重さは400gほどの小さいものから1kgといったところです。

身は甘く旨味も濃いため、非常に人気の高いかにといえます。

なお、前述のずわいがにの相場金額は一般的なずわいがにのものであり、近年増えているブランド化されたずわいがにについては、相場金額は高くなりますので、注意しましょう。

 

主なブランドかにの相場金額

ずわいがにの中でブランドかにといわれるかには、一般的なずわいがにとは相場金額が異なるため、主なブランドかにの相場金額をこちらで紹介します。

ブランドかにの購入をお考えの方はぜひご参考になさってください。

 

越前がに
越前がにの相場金額は重さにより異なります。500gの越前がにの場合、15,000~25,000円、また1kg位のサイズの越前がにであれば、50,000~75,000円が相場の金額です。

加能がに
加能がにの相場金額は、1杯4,000円程度のものから1杯10,000円を超えるものまで幅広いものとなっています。

松葉がに
松葉がにもサイズにより相場金額は大きく異なりますが、基本的に15,000~30,000円が相場といわれています。

せいこがに
せいこがにとは越前がにの雌のことです。そのため、相場金額はかなりお値打ちで1杯2,000円ほどで購入できます。

 

農林水産省の知的財産戦略チームが地域の食品のブランド化についてまとめた資料があります。ブランドかにについても、どこの地域でどんなブランドかにがあるのかが一目でわかるようになっていますから興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
参考記事:農林水産省「農林水産物・地域食品の地域ブランドの現状と課題」

 

花咲がに

花咲がには、北海道根室市の花咲半島周辺で水揚げされることから花咲がにと呼ばれていますが、茹でると花が咲いたように真っ赤になることからその名が付いたともいわれています。

他のかにと比べてそれほど多く水揚げされることが無いため、希少なかにとされていますが、相場金額はそれほど高くなく、1kgあたり6,000~8,000円ほどです。

たらばがにと同じく、花咲がにもヤドカリの仲間で、ぷりぷりした食感で強い風味を持ち、エビに似た味わいが特徴的なかにといえます。

茹でかにや蒸しがに、焼きがににしてシンプルに食べても、もちろんおいしいのですが、花咲ガニは殻から美味しい出汁がでるため、鉄砲汁と呼ばれる味噌汁にするのもおすすめの食べ方です。

 

スーパーよりカニ通販がおすすめ

美味しいかにを購入するなら、スーパーよりカニ通販をおすすめします。

スーパーのお魚売り場にもかにはたくさん並んでいます。それでもカニ通販がおすすめするのは、水揚げされたカニを現地でそのまま加工しているため、鮮度が良いことが理由です。

それだけではありません。卸売業者等が間に入らない分、中間マージンが減ってよりお求めやすいお値段になっていることもおすすめしたいポイントです。

 

カニ通販でよくある質問

ここでは、かにをカニ通販で購入する場合、よく聞かれる質問についてご紹介します。

Q.ふるさと納税だとかにをお値打ちに買える?

A.ふるさと納税を利用すれば、美味しいかにをお値打ちに買うことができます。

ふるさと納税の返礼品にかにを採用している自治体は、北海道をはじめとするいくつかのカニの産地で見られます。

ふるさと納税を利用する場合、納税したい該当自治体に一定金額を寄付すると、後日返礼品ということで、カニが自宅に届きます。

自治体への寄付は、通常納税にあたりますが、それぞれの収入により定められた限度額を超えない範囲であれば、寄付金―2,000円の控除を確定申告で受けられるのも特徴です。

 

Q.訳ありのかにとは?

訳ありのかに、というのはカニ通販でよく見かけるものです。これは、サイズの選別の際などにうっかり脚を追ってしまうなどして通常商品にできなかったものを格安で販売するものです。

ただしカニ通販業者の中には悪質な業者も存在するため「食べる部分の少ないかに」を混ぜて「訳あり」として販売したりする可能性もありますから、表示をしっかり確認することをおすすめします。

またくわしい表示がない場合には直接お店に確認するのも良い方法です。親切に対応してくれるかどうかによって信頼できる業者を見きわめることができます。

この時、対応に問題があるようならそのお店で無理に購入せず、もっと対応がしっかりしたお店から購入しましょう。

 

かにをお値打ちに購入するには?

カニ通販のかには元々お安くなっていますが、もっとお値打ちに買いたい場合は「訳あり」よりも「まとめ買い」がおすすめです。

もちろん「訳あり」商品であっても、ただ脚が折れただけという理由であれば、お得感がありますが、悪質な業者であった場合、身がスカスカで殻ばかり、ということもあり得ます。

冷凍庫に余裕があるようならまとめ買いするのもひとつの方法です。

 

信頼できるカニ通販業者からお得にかにを購入するなら、おすすめのカニ通販業者を過去の記事で紹介しておりますので、ぜひそちらも併せて読んでみてください。
過去記事:「カニ通販でズワイガニを買うなら絶対毛ガニ通販ウオス水産卸直営店!」

まとめ

かにの相場金額についていろいろご紹介しました。かにの種類によって販売のされ方やその場合の単位、形状が異なることがお分かり頂けたのではないでしょうか。

今回紹介した相場金額はいつでも同じというわけではありません。さまざまな要因により変動しますので、実際にかにを購入される際には最新の情報をチェックすることをおすすめします。

また信頼のおける業者から購入することも、カニ通販で失敗しないための大切なポイントといえるでしょう。

今回の記事を参考に、ぜひ美味しいかにをお値打ちに購入してくださいね。