紅ズワイガニが安いのは美味しくないから?安さの理由を解説!

カニは、1kg1万円以上することも珍しくない高級食材として知られています。

しかし、その中でも紅ズワイガニはほかのカニと比べて値段は大きく下がります。

そのため、なかなか食べる機会の少ないカニの中でも、かなりお手頃に手に入れられるカニだといえるでしょう。

しかし、なぜ紅ズワイガニだけ値段が安く提供されているのでしょうか。

もしかして味や品質に問題があるのではないかと、気になる方もいるでしょう。

そこで今回は、紅ズワイガニの安さの理由について紹介していきます。

紅ズワイガニの購入を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

紅ズワイガニが安いのは美味しくないから?

紅ズワイガニの値段がほかのカニよりも安い理由は、味や品質に問題があるのではないかと考えてしまうかもしれないでしょう。

しかし、決してそのようなことはありません。

味に関しては、一般的なズワイガニよりも水分量が多く水っぽさはありますが、甘味が強くて絶品といわれています。

では、なぜ紅ズワイガニの価格が安いのかというと、一般的なカニと比べて身入りが少ないことと漁獲量が多いことが挙げられます。

紅ズワイガニは一年を通して水揚げされるため、市場価値が低く安価で手に入れられるといった背景があります。

そのため、紅ズワイガニが安いのは美味しくないからではありません。

紅ズワイガニの特徴は?ズワイガニとどう違う?

紅ズワイガニは体型や大きさはズワイガニと大差ありませんが、名前のとおり鮮やかな紅色をしているのが特徴です。

ズワイガニは、200〜400mあたりに生息しているのに対して、紅ズワイガニは水深500〜2,500mの深海に生息しています。

身はズワイガニよりも水分が多く身入りも少ないですが、味に関してはズワイガニよりも甘味が強いとされています。

ズワイガニと同様に濃厚な蟹味噌が詰まっていることも特徴の一つで、甲羅焼きや蟹味噌の味噌汁などが人気です。

主に水揚げされるのは鳥取県や島根県、兵庫県といった山陰地方が中心となっています。

また、兵庫県で水揚げされる紅ズワイガニには「香住ガニ」というブランド名がつけられて、広く親しまれています。

現地に赴いたら、ぜひ本場の香住ガニを食べてみましょう。

紅ズワイガニの価格相場は?

紅ズワイガニは、1kg約2,000円〜4,000円程度で取引されます。

1kgで3万円近くになることもあるブランドガニの松葉ガニ(ズワイガニ)と比べると、かなり安価だとわかります。

ほかにも、1kg1万円程度で取引される毛ガニや、5,000円〜8,000円程度のタラバガニなどと比べても安価です。

このように、紅ズワイガニはほかのカニと比べても安く取引されているカニだとわかるでしょう。

タラ枝
これなら手が出せそうね

紅ズワイガニの旬は?

紅ズワイガニは、カニカゴ漁で9月〜6月までの長期間にわたって漁が行われます。

ほかのカニでは冬の間のみなど、漁の時期が制限されていることが多いのに比べると、紅ズワイガニの流通量が多いことも納得できるでしょう。

漁期は長いですが、その中でも9月〜12月にかけて紅ズワイガニが一番美味しくなるとされています。

そのため、漁が解禁されてから年が変わるぐらいまでに食べるのがおすすめです。

また、ほかのカニでは冬まで漁が行われない場合が多いので、秋口からカニを楽しみたい方にとっても紅ズワイガニはおすすめできるでしょう。

このように一年を通して食べられるのが、紅ズワイガニの特徴です。

紅ズワイガニのメスは美味しい?

オスのズワイガニといえば、松葉ガニや越前ガニなどさまざまなブランド名がつけられて愛されてい

ますが、メスのズワイカニもカニ好きの間では人気です。

では、紅ズワイガニのメスはズワイガニのメスと同様に人気があるのでしょうか。

しかし、残念ながらメスの紅ズワイガニを食べることは現状できません。

というのもメスの紅ズワイガニの抱卵期間が2年と長く、産卵を隔年でしか行わないといった理由からメスの漁獲が禁止されています。

そのため、メスの紅ズワイガニが市場に出回ることはありません。

タラ枝
メス特有の内子や外子が味わえないのは残念よね

紅ズワイガニのブランド「香住ガニ」とは?

一般的なズワイガニは、松葉ガニや越前ガニのようにブランド化されて高値で取引されています。

紅ズワイガニも同様にブランド化されており、その一つが兵庫県の香住港で水揚げされる香住ガニです。

香住港で水揚げされる紅ズワイガニの中から、特に品質の良いものに白いタグがつけられます。

この白いタグが香住ガニの目印です。

香住ガニは近海での漁となるため、出航してから24時間以内に帰ってこれます。

そのため、香住では新鮮な紅ズワイガニが食べられるとして人気です。

香住ガニは、現地である兵庫県の香住や城崎で食べられます。

しかし、わざわざ現地まで赴けないという方は、カニ通販でお取り寄せしてみるのもよいでしょう。

こちらの記事では、おすすめのカニ通販サイトを厳選して紹介しているので、併せてご覧ください。

関連記事:カニ通販で人気のおすすめ10サイトをランキング形式で徹底比較

紅ズワイガニを目利きするときの要点は?

美味しい紅ズワイガニを目利きして購入するときの要点は以下のとおりです。

  • ずっしりと重みがあるもの
  • 甲羅が硬いもの
  • 甲羅の色が鮮やかなもの

これらの特徴に当てはまる紅ズワイガニは、身が詰まっていて品質が良いとされています。

それぞれ詳しくみていきましょう。

ずっしりと重みがあるもの

持ち上げた際に、ずっしりとした重みを感じる個体は身が詰まっていて美味しいとされています。

そのため、同程度の大きさの中から一番重い個体を選ぶようにしましょう。

特に茹でた紅ズワイガニで重みがないものは、水分が抜けて品質が下がっている可能性があるため注意が必要です。

甲羅が硬いもの

カニは脱皮から時間が経過している方が、身が詰まって美味しいとされます。

その判断材料としてよく挙げられるのが、甲羅についているカニビルの卵です。

カニビルの卵がたくさんついていると、それだけ脱皮から時間が経過していると判断できます。

しかし、紅ズワイガニはカニビルの卵がつかない場所に生息していることが多く、判断材料にはしづらい背景があります。

そのため、カニビルの卵の量を見るのではなく、甲羅を実際に触ってみて、硬い個体は脱皮から時間が経っていると判断するとよいでしょう。

というのも、脱皮直後は甲羅が柔らかくなっているので、甲羅が硬ければ硬いほど脱皮から時間が経っている個体だと判断できます。

甲羅の色が鮮やかなもの

甲羅の色が鮮やかな個体は、鮮度が良く美味しいとされています。

逆に、鮮度の低い個体は甲羅の色が変色していることがあります。

そのため、紅ズワイガニを選ぶ際は甲羅の色が鮮やかなものを積極的に選ぶようにしましょう。

紅ズワイガニの茹で方は?

続いては、紅ズワイガニを茹でる方法についてみていきます。

紅ズワイガニの茹で方の手順
  • 大きめの鍋に塩を入れて沸騰させる
  • 沸騰したらカニを入れて再度沸騰するまで待つ
  • 再度沸騰したら弱火にして20分程度茹でる
  • 茹で上がったらお腹を下にしてザルにあげる

塩は濃度が3%程度になるように調節するのが重要です。

また、紅ズワイガニをボイルする際に電子レンジを使えば手軽にできそうとイメージされるかもしれません。

しかし、電子レンジでは身が硬くなりパサパサになるためおすすめできません。

少し手間ですが、しっかりと鍋までボイルするようにしましょう。

蟹味噌を味わいたいなら紅ズワイガニがおすすめ!

カニの内臓である蟹味噌は、独特の香りと味わいで珍味として人気です。

しかし、そんな蟹味噌を味わおうと思ったらカニを丸ごと一杯購入する必要があります。

一般的なズワイガニを一杯購入するとなると、大きさにもよりますがかなり値段が張ります。

しかし、紅ズワイガニであればズワイガニよりも安価で購入できるので、姿で購入するのに適してるといえるでしょう。

肝心の蟹味噌の味に関しても、濃厚で一般的なズワイガニと比べても引けを取りません。

そのため、蟹味噌目当てでカニを購入するなら、紅ズワイガニがおすすめといえます。

ズワ子
身も十分美味しいですしね!

紅ズワイガニの蟹味噌は甲羅焼きがおすすめ!

紅ズワイガニ特有の濃厚な蟹味噌は、甲羅焼きにしていただくのが絶品です。

甲羅焼きの作り方
  • 甲羅に入れた蟹味噌にほぐしたカニの身を入れる
  • 甲羅に日本酒を適量入れる
  • アルミホイルで蓋をして加熱
  • 水分が程よく飛ぶほどに煮えたら完成

蟹味噌の香ばしさと、濃厚な味がお酒のお供にぴったりです。

紅ズワイガニの蟹味噌を食べる機会があれば、ぜひ味わってみてください。

紅ズワイガニを実際に食べた人の感想

続いては、紅ズワイガニを実際に食べた人の感想をみていきましょう。

Twitterからリアルな感想を集めてみたので、紅ズワイガニの購入を考えている方は参考にしてください。

https://twitter.com/Ai_iwhs/status/1614579566085046272

ケガ美
鮮やかな赤色と大きな体が壮観ですね!

https://twitter.com/mumjqdjgp/status/1573067675081019392

ズワ子
すごく豪華ですね!水々しい身が美味しそう!

https://twitter.com/soraumifuneyuki/status/1381870644535562242

タラ枝
カニが得意じゃなくても食べられるそうね

https://twitter.com/i_aboch/status/1624938920164327425

ケガ美
カニの風味を味わえる雑炊も美味しそうです!

紅ズワイガニの感想として特に多かったのが、身が意外と詰まってて美味しかったという意見です。

また、甘味が強いといった感想も多かったため、味に関しては申し分ない品質であることが伝わりました。

紅ズワイガニが安い理由についてのまとめ

今回は、紅ズワイガニの価格がほかのカニと比べても安いのはなぜなのかについて紹介してきました。

紅ズワイガニは漁獲量が多く、市場にたくさん出回っていることが安さの理由です。

身に関しては、一般的なズワイガニと比べて少なく水気が強い特徴がありますが、甘味はズワイガニよりも強いとされています。

決して、味が悪いから値段が安いわけではありません。

そのため、手頃な価格でカニを味わいたい方におすすめです。

ぜひカニ通販などで紅ズワイガニをお得にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

関連記事:カニ通販で人気のおすすめ10サイトをランキング形式で徹底比較